撮影所アーカイブ

撮影所No.06

マキノ・プロダクション御室撮影所

  • 花園天授ヶ丘

  • 嵐電北野線妙心寺駅

マキノ・プロダクション御室撮影所

設立年月

1925年06月

場所

花園天授が丘

最寄駅

嵐電北野線妙心寺駅

主な所長

牧野省三・マキノ正博

主演俳優

市川右太衛門・片岡千恵蔵・嵐寛寿郎・月形龍之介

主要監督

牧野省三・沼田紅緑・二川文太郎・マキノ正博

備考

時代劇大スターを輩出。1929年トーキー映画『戻橋』製作。1930年金森萬象監督『祇園小唄絵日傘』祇園小唄誕生、1931年10月解散。

マキノ御室撮影所
マキノ御室撮影所平面図
1926年『影法師捕物帖』二川文太郎監督・市川右太衛門主演
1927年『鞍馬天狗異聞 角兵衛獅子』曽根順三監督嵐寛寿郎主演・嵐寛映画デビュー作
1927年『涙』井上金太郎監督月形龍之介主演
1927年『萬華地獄』中島宝三監督片岡千恵蔵主演
1928年『浪人街 第一話 美しき獲物』マキノ正博監督南光明主演

正映マキノ撮影所

設立年月

1932年02月

場所

花園天授が丘

最寄駅

嵐電北野線妙心寺駅

経営者

高村正次・立花良介

所長

高村正次

主演俳優

片岡鶴太郎

主要監督

マキノ正博・後藤岱山

備考

高村・立花、マキノ本家と組み正映マキノキネマ設立。設立直後の2月4日火災消失。バラックを建て、『仇討兄弟鑑』他3本撮影。3月末解散。

1932年5月『仇討兄弟鑑』後藤岱山監督・片岡鶴太郎主演

宝塚キネマ京都撮影所

設立年月

1932年11月

場所

花園天授が丘

最寄駅

嵐電北野線妙心寺駅

経営者

南喜三郎

所長

高村正次

取締役

久米正雄・直木三十五

顧問

菊池寛

主演俳優

羅門光三郎・尾上菊太郎・阿部九州男

主要監督

後藤岱山・仁科熊彦・堀江大生・大江秀夫

備考

小林一三の出資で東亜キネマを買収し、宝塚キネマ興業設立。1933年12月解散。

1933年2月『天保捕物鬼譚』堀江大生監督・阿部九州男主演
1933年4月『風流上州颪』大伴麟三監督・阿部九州男主演
1933年11月『艶姿影法師 陽炎篇』仁科熊彦監督・大谷日出夫主演

興国キネマ撮影所

設立年月

1934年02月

場所

花園天授が丘

最寄駅

嵐電北野線妙心寺駅

経営者

高村正次

所長

高村正次

主演俳優

市川寿三郎・静田二三夫

主要監督

堀江大生・仁科熊彦

備考

宝塚キネマの代行会社として設立。第1回作品『魔刃紅蜥蜴』発表後解散。

1934年『魔刃紅蜥蜴』仁科熊彦監督・市川寿三郎主演

エトナ映画撮影所

設立年月

1934年07月

場所

花園天授が丘

最寄駅

嵐電北野線妙心寺駅

経営者

田中伊助

所長

田中聖峰

主演俳優

綾小路絃三郎・小川雪子

主要監督

後藤岱山・稲葉蛟児

備考

京都の資産家田中伊助エトナ映画社設立。千恵プロトーキースタジオを借りて田中自ら口演の浪曲映画撮影。12月元マキノプロ撮影所を高津から購入。所内にオーヂオシネマ研究所設立。トーキースタジオ建設。トーキー映画に着手。浪曲映画や翻案物娯楽作品9本製作し、親族の反対で1935年5月末解散。1935年5月末解散。

1935年2月『黄金菩薩剣』稲葉蛟児監督・綾小路絃三郎主演

松竹キネマ御室撮影所

通称

松竹キネマ御室撮影所

設立年月

1936年

場所

花園天授が丘

最寄駅

嵐電北野線妙心寺駅

経営者

坂東好太郎

主演俳優

伊藤大輔

備考

エトナ映画社以来閉鎖のマキノ・プロ御室撮影所。1936年松竹、御室撮影所として伊藤大輔『あさぎり峠』のみ使用。

1936年『あさぎり峠』伊藤大輔監督・坂東好太郎主演